2012年02月08日
継続は力なり
2月5日。
演技と舞踊の練習がありました。

年少チームの演技練習風景です。
皆さんおなじみの、オズの魔法使いを題材に
声の出し方などを練習しています。
まだまだ体も小さいので、教材用のファイルが
大きく見えますね

こちらは年長チームの舞踊の練習風景。
舞踊は柔軟やバーレッスン、ステップなどの
基礎練習を行っています。
年長チームは先生の指示にしたがってしなやかな
動きを見せていました。
年少チームは、まずバレエ用語を覚えるところから。
動きもまだぎこちないですが、先生も小さいうちは
関節もやわらかいので続けて練習していれば
キチンとできるようになるとおっしゃってました。
ミュージカルの練習がある日だけでなく、毎日
少しでも繰り返し練習することが大事なんですね!
次の練習までに忘れないように…
演技と舞踊の練習がありました。

年少チームの演技練習風景です。
皆さんおなじみの、オズの魔法使いを題材に
声の出し方などを練習しています。
まだまだ体も小さいので、教材用のファイルが
大きく見えますね


こちらは年長チームの舞踊の練習風景。
舞踊は柔軟やバーレッスン、ステップなどの
基礎練習を行っています。
年長チームは先生の指示にしたがってしなやかな
動きを見せていました。
年少チームは、まずバレエ用語を覚えるところから。
動きもまだぎこちないですが、先生も小さいうちは
関節もやわらかいので続けて練習していれば
キチンとできるようになるとおっしゃってました。
ミュージカルの練習がある日だけでなく、毎日
少しでも繰り返し練習することが大事なんですね!
次の練習までに忘れないように…

Posted by 磐田こどもミュージカル at 11:50
│ニュース