2011年10月18日
修了式
10月16日(日)、磐田グランドホテルにて、第8期生の修了式が
行われました。
第一部の式典では、荒田会長より団員に修了証書が手渡され、
「8期生の特徴は、何と言っても成長度が大きかったこと。」
「最後の数日間で追い上げて、本当に素晴らしい舞台を披露した。」
とお褒めの言葉をいただきました

団員を代表してのお礼の言葉のなかで、
「人と人とのつながりを築き上げるのが磐田こどもミュージカルの伝統」
という言葉がありました。
大きい学年の団員が、小さい学年の団員の世話をし、最上級生が
全体を引っ張っていくという伝統のスタイルは、上級生には年長者としての
自覚と優しさを、低学年のこどもたちには先輩たちを信じて自分たちの
できることを精一杯やるという、素直さと努力する力を与えているように
思います。
第二部は先生方へのお礼の会。
楽しいお食事とアトラクションの最後に、団員全員で「未来へ」を
合唱しました。
少し小さくなった制服に身を包み、美しい歌声を披露する皆を見ていると、
この1年半の間の出来事が思い出され、心身ともに本当に成長したなぁ
と感無量でした。
磐田こどもミュージカルに参加しなければ出会えなかった仲間たち。
この出会いと経験を大切にしてもらいたいと思います。
来月には第9期生の入団オーディションがあり、月末には次の育成が
スタートします!
9期生に参加する人も、新しい道へ旅立つ人も、皆の未来が光に満ちたもので
ありますように

Posted by 磐田こどもミュージカル at 13:34
│ニュース